ホンダ ライフのリヤバンパーの板金塗装修理 (四日市よりご来店)
- 2016年05月09日 |
- 鈑金塗装修理について |
ホンダ ライフのリヤバンパーのキズ、ヘコミの板金塗装修理でご来店頂きました。
駐車時に石垣にぶつけてしまったようです。
ディーラーでは交換する見積りでしたが、少しでも安く直してほしいとの事で、交換せず修理にて対応させて頂く事になりました。
▼修理前の状態です。○印のあたりにキズへこみがあります。
▼アップで見るとこんな感じです。
バンパーにキズとヘコミ、ふくらみがありますね。
通常、バンパーは取り外して作業するのですが、今回は、、何とか裏からの作業ができそうなので、そのまま修理していきます。まず、リヤバンパーカバーの膨らみとヘコミを、専用のヒーターにて加熱
処理修正をしてカバーの伸びた個所を元の状態に戻していきます。
▼キズ、ヘコミの部分を、ディスクサンダーにて塗膜を剥離します。
▼バンパー専用のパテを塗り、乾燥後、研磨して表面の元の状態に
近づけ形成していきます。
パテ形成が終わりましたらバンパー専用の2液サフェーサーを塗装する為マスキングします。マスキングが終わりましたら薄く数回に分けて吹き付けます。
サフェーサー乾燥後、800番のペーパーにて、最終研磨していきます。
塗装がかかってはいけない所をマスキングします。
塗装面の脱脂して、余分な汚れを除去します。ベースコートの赤色を塗装して、上塗りのクリヤーを塗装します。
遠赤外線ヒーターにて、強制乾燥させます。
表面に付着したゴミやブツを1500番のペーパーにて処理して
塗装に磨きをかけて、ピカピカにします。
キズへこみがあった所も、綺麗になおってます。
洗車して完成です。
?修理一覧はコチラ
?お客様の声はコチラ
お見積もりは無料!お気軽に059-339-1116までご連絡ください。
メールにてのお問い合わせは、こちら
無料代車あり。
###############################
T.WORK
三重県四日市市中野町883-1
?059-339-1116
営業時間 AM9:00~PM7:00
定休日 日曜 祭日 年末年始 GW お盆
(事前にお電話いただければ時間外でも受付しています)
営業時間であっても外出して不在なときもあります。
事前にお電話いただけたらありがたいです。
当店までの道順は、こちら!