四日市市のお客様:フィアットのヘコミ傷の板金修理事例
- 2015年06月26日 |
- 未分類 |
フィアット500のヘコミ傷の板金修理依頼で
四日市からご来店くださいました。
ブロック塀にあててしまったそうです。
▼修理前の状態です。
擦り傷のように見えますが、広範囲で凹んでいます。
大切に乗っている愛車だったのでとてもショックだったそうです(>_<)
それでは修理に入ります。
ヘコミ傷が出来ている箇所の塗膜を削り、鉄板をむき出しにします。
鉄板をむき出しにしたら、板金作業でヘコミを引き出していきます。
▼板金作業を終えた状態
「パーツ取替かな?」と思うほどヘコミが広範囲に出来ていたので、板金作業が大変でした(^_^;)
修理したとは分からないような仕上がりにするために、
ドアとのプレスラインの箇所を慎重に、丁寧に作業をしました。
この板金で9割方元の形へ戻します。
今回は鈑金作業で良い線まで言ったので
9.5割元の形に戻っています(`・ω・´)笑
残りの0.5を埋めるためにパテという粘土状の物を塗ります。
(パテは修理後の事を考えると極力使わない方がいいので、なるべく板金で形を元に戻し、細かなライン出しにパテを使用します。)
パテ乾燥後、表面を研磨して滑らかにします。
▼その後サフェーサーという中塗りを施します。
サフェーサーも乾燥後、表面を研磨して塗装に入ります。
塗装完了後、表面についてしまった細かなホコリを磨き落とし、洗車をして完成です!
▼キレイに直りました(^_^)
この度は当店のご利用誠にありがとうございました。
###############################
T.WORK
三重県四日市市中野町883-1
☏059-339-1116
営業時間 AM9:00~PM7:00
定休日 日曜 祭日 年末年始 GW お盆
(事前にお電話いただければ時間外でも受付しています)
営業時間であっても外出して不在なときもあります。
事前にお電話いただけたらありがたいです。